端宗が王様だった李氏朝鮮時代って日本は何時代だったんだろう???

 

 

 

韓国ドラマもまた

歴史ドラマがたくさんあり、

ドラマによって描かれ方が違うので、

同じ王様でも良い人なんだか

悪い人なんだか分からない感じ(;^ω^)

 

『インス大妃』に出てくる端宗。

スヤン大君に譲位し、

悲劇の少年王として描かれていますが、

この端宗って、何時代の王様なんだろう???

 

というわけで気になったので調べてみたら、

室町時代~江戸時代でした。

 

『端宗:李氏朝鮮時代の王

 在位:1452年~1455年』

 

王位についていたのは、たった3年。

1452年、11歳の時に王位についたそうですが、

11歳って。。。

日本でいうと、小学校5年生。

ずいぶん、幼い王様だったんですね。

 

 

1457年6月に上王を廃位となり、

魯山君(ノサングン)』となり、

1457年10月に薬殺刑(賜死)に処され、

遺体は川に投げ捨てられたとか。。。

享年16歳。

こんな若い子供に、

なんて無残な仕打ちなんだろう。。。

 

賜死から241年後の1698年、

第19代国王粛宗(スクチョン)が

魯山君を復位させ『端宗』というおくりなをつけた。

逝去550周年の2007年5月に陵地寧越で国葬が行われ、

非命に一生を終えた若き国王の冥福を祈ったらしい。

 

端宗の生い立ちを少しでも知ると、

なんだか可哀想というか。。。

王室に生まれた人にしか分からない苦しみ。

王様ってなんでも命令出来て、

なんでも好きに出来てとか、

そういうわけじゃないんだなと

改めて思わされる(-_-;)